屋外水槽の利点について考えてみる。

メダカ

 春が過ぎて、梅雨が来て、
孵化したメダカが
段々と餌を食べられるように
なりましたね。

まるで、赤ちゃんが離乳して、
ご飯を上手に食べられるように
なってきたのと似ていますね。

たった2か月で大人になるメダカさん。
毎日の成長が楽しいですね。

成長に欠かせないのは光と餌。
光は、日光でもライトでも
いいと思います。

毎日浴びなくてもいいと思います。
ただ、全くないのは成長が遅くなります。
そして、メダカさんの色も悪くなります。

梅雨時でも
屋外水槽の稚魚と
屋内水槽の稚魚では
大きさの違いや餌の食べも
違いが出てきます。

やはり、夏至の時期の長い間、
日光を浴びている
屋外水槽のメダカさんの方が
大きくなります。

↓手軽に与えられます↓

そう考えると、
孵化したメダカ用の水槽立ち上げは
4月の清明の時期で、
産卵の時期は5月の立夏、
孵化の時期は五月の小満のころを目安に
メダカ活動をしていくと
育てやすいですね。

日本の暦の二十四節気はメダカ活動には
合図みたいな感じで意識していくと
楽しめると思います。

大暑のころにはメダカさんは大人となり、
新しい卵を付ける子もいるでしょう。

今回撮影した動画も
その大きさの違いを
観られる動画になっています。

小さなメダカさん達も、
ドンドン大きくなります。

それは大人メダカがいる水槽でも
起こっています。

1か月後が楽しみですね。

コメント