エサはどれがいい?エサを変えたら、水質変化が起きた!

油膜 メダカ

今回は、我が家でメダカのエサを変えたら、水質変化が起きたという動画の内容解説をしていきます。
どんなメダカのエサがいいか迷っている人の参考になったら幸いです。

エサの種類は?

ホームセンターなどで買えるメダカのエサは以下のとおりです。

  • 針子用
  • 稚魚用
  • 普通のメダカ用
  • 抱卵用のメダカ用
  • 体調が良くない時用

普通のメダカのエサ以外は特別食といった感じです。
その時期に合わせて、与え分ます。
メダカをたくさん飼育している人は小袋でも使い切れるでしょが、我が家のように少数しか飼育していないと小袋でもなかなか使いきれません。

針子や稚魚与えるエサは、普通のエサをすりこぎやミキサーですり潰して代用することができます。

カレイすり鉢型小鉢 B品【z】【t5】

価格:110円
(2024/7/1 16:34時点)

特別なエサは絶対必要?

問題は、抱卵用のエサや体調が良くない時のエサです。
この2種類は、買っておいて損はないと思います。

抱卵用は卵をよくつけてくれるようになります。
増やしたくない人には、普通のエサを与えておくだけで大丈夫です。
過抱卵が気になるようでしたら、普通のエサもすり潰して消化がよくなるようにしてあげましょう。

テトラ キリミン 繁殖+食いつき 20g メダカの餌 繁殖 善玉菌 水キレイ 汚れ軽減 プレバイオティクス 関東当日便

価格:204円
(2024/7/1 16:38時点)

体調が良くない時に与える餌は、梅雨前の体調が悪くなる時期はもちろん、晩秋の餌切り前に与える餌としても役に立ちます。そして、春になりエサやりを開始する時にも使えます。

キョーリン ひかり メダカのエサ ハイパー良消化 20g メダカの餌 お一人様50点限り 関東当日便

価格:252円
(2024/7/1 16:43時点)

なので、メダカが増える必要のない私がメインで使っているエサは、普通のメダカの用稚魚用の粉末用体調が良くない時用の3種類になります。

抱卵用のメダカのエサはどう?

抱卵用のメダカのエサは、メダカに人気があります。
匂いも嗜好性も抜群で、取り合いになります。

抱卵用のメダカのを与えることによって、水槽内では3つの変化が見られました。

  1. 抱卵用のエサをばかり食べる
  2. 抱卵用のエサを求めるようになる
  3. 油膜が張った

抱卵用のエサをばかり食べる

メダカは抱卵用のエサを探して食べるようになります。


抱卵用よりも細かい普通のメダカのエサも一緒に与えますが、見向きもされず、普通のメダカのエサは底に沈みます。
そして、水質悪化を招きました。
改善策としては、抱卵用のエサを与えているときは、普通のエサは与えないようにしました。

抱卵用のエサを求めるようになる

卵の採取が終わり、抱卵用のエサを与えななくなりました。
すると、メダカの機嫌が悪くなりました。

動画中にも記録しましたが、抱卵するための肉料理だとします。
いつもの餌は、飼育するのに必要最低限の粉の餌で魚料理。

魚料理では抱卵する女の子のメダカさんは、おなかがいっぱいにはなりません。
なので、どこまで抱卵させて、どこまで我慢させるか目が合うたびに考えさせられます。

油膜が張った

油膜が張ったのは、普通のエサを余分に与えていたことが原因なのもあります。
抱卵用のも栄養豊富なので、バクテリアが処理しきれずに、水質変化し油膜が張ってしまいました。

この年は梅雨寒で気温が低く、クーラーファンが作動していなかったので水面が揺れていないという悪条件が重なってしまいました。

↓使用しているクールファン↓

テトラ 水槽用冷却ファン 25℃クールファン CFT−60 30〜60cm水槽用 冷えすぎ防止サーモスタット内蔵 取付簡単 関東当日便

価格:2900円
(2024/7/1 16:32時点)

白にごりも解決するのは苦手ですけれど、油膜の解決も苦手なんですよね。

油膜が張ることは悪いこと?

私は油膜が張る原因が悪いと思います。

水槽内に悪条件があり、それが症状と現れるのが油膜です。

今回は餌が水槽に残っていたことが原因で、水質変化が起こりました。

解決できる内容だったので、動画にして記録をとることにしました。
その動画が下の動画です。

油膜撃退はエサの与え方にあり

今回の油膜は、除去することが簡単でした。
悪化した水質変化も正常に戻せました。

抱卵用のメダカのエサを与える場合は少なめ与え、エアレーションをうまい具合に水面が揺れるよう使っていけば、油膜対策ができます。

動揺をせずに、うまく対処して、淡々と片づけをしていく。

水槽にもう少し目をかけていたら、水質変化未然に防ぐことができたかもしれませんし、油膜も張らなかったかもしれませんし。

実をいうと2日前くらいから、水面が揺れていない事、餌の食べが悪い事は察していました。

この油膜という症状を引き起こすとは思いもしませんでした。

水槽も毎日の積み重ねで、無理しない程度に、ほんの少しだけ目をかけてあげるといい結果がついてくるような気がします。

まとめ

今回は「メダカのエサどれがいい?エサを変えたら、水質変化が起きた!」と題してまとめました。

メダカさんはグルメで、美味しいものが好き。
そこはヒトと共通していて、可愛らしいなーと思った今日この頃です。

可愛いからと言って、エサの与え過ぎには注意が必要です。
油膜の他に、白にごりや苔が生えてしまっては、メダ活が楽しくなくなってしまいます。
何事も程々に、そして観察が大事ですね。


今回も最後まで読んでいただきありがとうございます♪
YouTube投稿にイイねやチャンネル登録していただけると
やる気につながります。よろしくお願いします☆彡

コメント