メダカの健康を左右する餌の選び方

餌の時間が楽しみだけど… 餌のこと

今回は「メダカの健康を左右する餌の選び方」と題してまとめました。
初めてメダカを飼った時に気になるのは、餌の選び方ではないのでしょうか?
メダカの餌といっても、稚魚の餌や卵をつけるための餌、水を汚さないための餌など種類はさまざまです。

今回は用途に合わせた餌選びのポイントを解説します。
ぜひ参考にしてください。

屋外水槽と室内水槽で餌の与え方が違う

水槽の前を通るたびに餌を求められます

メダカは屋外水槽と屋内水槽で餌の与え方が違います。
一般家庭でのメダカの育て方になります。
メダカ屋さんのような育て方とは違うので、大きい飼育場の方はメダカ屋さんに聞いてみてください。

メダカ屋外水槽の餌の与え方

メダカの健康チェックしてからあげよう

屋外水槽で気温が上がり水面に、メダカが顔を頻繁に出すようになった春ごろから、餌は毎日、それぞれ一日1、2回2〜3分で食べ切れる量で与えます。

夏場は暑さから食欲が落ちるので、一日1回2〜3分で食べられる量で与えます。
1回で大丈夫なの?と思われる方もいると思います。
大丈夫です!
夏は小さな虫がたくさん生きていて、メダカはそれを食べて生活をしています。
餌をたくさん与えすぎると、食べ残して水が痛みやすいので、与える回数や量に注意が必要です。

外水槽のメダカは冬の冬眠に向けて、秋から餌を食べない時期が来るまで、1回に与える量を徐々に減らします。


そして、冬が来て餌を完全に与えなくなります。
餌を全く与えなくても大丈夫?という疑問があると思います。
越冬準備で藁や柿の葉を水槽に入れます。
そこについている微生物をメダカは食べているので大丈夫。

いつまでも餌を与え続けることで、メダカさんの胃に餌が消化しきれずに残ったまま冬眠することで死亡リスクを上げてしまいます。
餌の食べ具合をよく観察して、餌切りをしましょう。

メダカ屋内水槽の餌の与え方

屋内水槽には掃除屋さんも必要

屋内飼育の餌の与え方は、ヒーターの設置の有無で変わってきます。
入れていないならば、その季節に応じて餌の与え方を変える必要があります。
ほとんど屋外飼育と餌の与え方は同じです。

どの餌を与える?

色々な餌があります

ヒーターを冬場も入れているならば、常夏で一年中同じような餌の与え方です。
一年中同じような餌の与え方でも、どの餌を与えるかのポイントがあります。
ポイントを解説します。

ヒーター付きの水槽に引っ越しの仕方はこちら

<餌の種類>

  • 稚魚用
  • 産卵用
  • 消化の良い餌
  • 水をきれいに保つ餌
  • 普通の餌
稚魚用

稚魚用の餌はカルシウムなどが多く含まれ、粒も小さいので稚魚でも大人のメダカでも食べやすいです。
使え切るまで大人のメダカに与えても大丈夫です。

産卵用

産卵用の餌は、卵をつけやすくするために栄養価が高い餌になります。
餌の食べ残しが原因で苔が生えやすくなったり、濾過が間に合わず飼育水が白濁りしたりします。
大量の孵化を望まない場合には、産卵用の餌は必要ありません。

キョーリン メダカプロス 産卵繁殖 20g メダカの餌 ハイカロリー配合 善玉菌配合 エサ えさ お一人様50点限り 関東当日便

価格:204円
(2024/8/30 14:08時点)

消化の良い餌

過抱卵になったり、痩せ細り病になったりしたら、消化の良い餌を試してみましょう。
痩せ細り病は老化現象なので、止めることはできませんが、普通の餌よりは長生きしてくれます。

キョーリン ひかり メダカのエサ ハイパー良消化 20g メダカの餌 お一人様50点限り 関東当日便

価格:252円
(2024/8/30 14:08時点)

水をきれいに保つ餌

この餌に変えると水が汚れにくいです。
ただし、餌の粒が大きいな〜と感じたら、すり鉢で潰して粒の大きさを調整しましょう。

私は寝ぼけて、餌ひと摘みが多くなってしまうことがあります。
私みたいな人は、水質悪化をさせにくいエサがおすすめ。
コケや白濁りに悩まされることが少なくなるでしょう。

テトラ キリミン 28g メダカの餌 エサ フード 主食 善玉菌 水キレイ 汚れ軽減 プレバイオティクス 関東当日便

価格:123円
(2024/8/30 14:09時点)

普通の餌

コメリやカインズホーム、ダイソーなどで売っている普通のメダカの餌。

卵が増える→稚魚が増える→水槽が増えるので、「それでは、困ります!」と
いうのであれば、普通の餌を与えるのが一番です。
普通の餌でも水温や日照時間、メダカの生育状況でしっかり抱卵するので心配いりません。

そして、少し大きくなった稚魚には、適当にすりつぶして与えています。

コメット メダカのエサ 30g入 メダカの餌 関東当日便

価格:105円
(2024/8/30 14:10時点)

メダカの餌の与え方は?

少しずつ与えるのがコツ

与え方はコーヒーのマドラーで加減しながら、2〜3分で食べ切れる量を与えます。

子メダカの餌やり後は、すぐに食べかすを回収しないと濁りの原因になります。
水質悪化は子メダカがなくなりやすい原因です。

しかも、大人のメダカと違って、胃が小さいので、餌を与えられるときは一日5回ほど与えます。
結構な回数ですよね。

メダカさんに餌を与えられないときは?

ウキクサや布袋草の根を食べます

メダカさんに餌を与えられないときはどうしたらいいか悩みますよね。

冬場は断食しているので、気にしなくてもいいのですが、夏場は??となりますね。
わたしは夏場も1週間ぐらいなら断食でいいと思います。
蚊の幼虫のボウフラや藻などが食事になるからです。

屋内飼育のメダカも同様で、季節関係なく水草があり、ある程度の藻が生える環境ならばいらないと考えます。

間違っても、「出かけ前にたくさん餌を上げれば大丈夫!」とか言って、たくさん餌を与えて水質悪化させないでくださいね。

まとめ

卵をつけたメダカ

今回は「メダカの健康を左右する餌の選び方」と題してまとめました。
餌の種類や季節によって与え方が違い、メダカの飼育は気を使うことがいろいろあります。

でも、お子さんが赤ちゃんの時もそうではありませんでしたか??
私はいつもミルクや離乳食、おむつ、着替えの支度のことを考えていましたね。

稚魚も同じで、生まれただけでは育ちません。
勝手に育ってくれたらどんなに楽でしょう。

生まれた子メダカは飼い主さんの愛情いっぱい受けて育ちます。
そして、懐きます。

大人になれば、餌の入った容器を持っただけで狂喜乱舞します。
少しメダカ育てと子育てが似ていると思いませんか???

飼い始めただけでは飼育は終わりではありません。
この記事が、メダカが懐いて、餌を与えるのを我慢するくらいメダカが好きになるきっかけになったら幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます♪
YouTube投稿にイイねやチャンネル登録していただけると
やる気につながります。よろしくお願いします☆彡

コメント